村瀬拓男弁護士紹介
2006年弁護士登録(第二東京弁護士会)
生年月日 1962年12月30日
趣味 読書、音楽、映画、車
1985年東京大学工学部卒。同年、新潮社へ入社。
雑誌・週刊新潮での編集者を経て、映像関連、電子メディア関連など、幅広く経験を持つ。
05年同社を退社。06年より弁護士として独立。新潮社の法務業務を担当する傍ら、個人事務所を設立し、"著作権関連問題やITに精通した弁護士"として活動中。
出版社、映像制作会社、IT企業その他一般企業の法律顧問を務め、新聞・雑誌・オンラインマガジンへの寄稿や講演会・勉強会講師も積極的に行う。
(主な役職)
- 一般社団法人日本書籍出版協会知的財産委員会幹事
(同出版社の権利WG座長)
- 株式会社スタジオジブリ取締役
- 株式会社とうこう・あい取締役
- 公益財団法人東京大学新聞社常務理事
- 一般社団法人図書館等公衆送信補償金管理協会常務理事
- 一般社団法人ABJ常務理事
- 株式会社オーム社監査役
- 公益財団法人徳間記念アニメーション文化財団監事
- 一般社団法人モバイル・コンテンツ・フォーラム監事
- 一般社団法人デジタル出版者連盟監事
- 第二東京弁護士会研修センター委員長
- 日本弁護士会連合会研修委員会副委員長
(同倫理研修部会長)